NEWS

「SAI 2022」公式アプリにて、オリジナルゲームを公開しました!

アプリHOME画面より、「SAI GAME」アイコンをタップしてお楽しみください。

結果は #SAI2022 を付けてSNSにシェアして皆で盛り上がりましょう!

 

■公式アプリダウンロードはこちらから
iOSはこちらから
Androidはこちらから

シェアする
LINEで送る
ツイートする

この度、国の基本的対処方針が変更され
「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」が改定されました。
 

これにより、不織布マスクをご着用いただくことを前提に、普段会話をする程度の声の大きさであれば、声出し、歓声が可能となります。 ※周りの方の迷惑となるような、継続的な大声はご遠慮ください。
 

詳細は以下をご参照ください。
■音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン
https://www.acpc.or.jp/pdf/COVID-19/20221104_01.pdf

以上をお守りいただいた上で、お楽しみください。
 

※上記内容や係員の指示に従っていただけない場合は、退場していただきます。
また、開催までの期間の感染状況等によっては変更となる可能性がございますので、予めご了承下さい。

シェアする
LINEで送る
ツイートする

2022年11月29日(火)、30日(水)に、東急プラザ渋谷の正面エントランスにて
「SAI 2022」に贈られた祝い花を用いたインスタレーション「継ぐ花」開催決定!

「継ぐ花」は、廃棄予定の花を使用し、多くの祝福の気持ちを新たなカタチで構築し直すことで、
渋谷に訪れる人々の「小さな幸せ」と「ロスフラワーへの関心」に繋げていきたいという想いからのプロジェクト。

東急不動産株式会社とUMIDASU株式会社の共同企画で、今回が第1弾開催となります。

 

多くの祝福を受けライブ会場を彩る祝い花ですが、終演後には多くの花が廃棄されてしまう現実があります。
今回「SAI 2022」ではまだ使用可能な花材を回収し、インスタレーションとして多くの目を楽しませた後、
翌日にはそのお花を来場者に配布し、花を最後まで楽しむことができます。

 

あらゆる生命の生と死、輪廻転生などを歌い続けてきたACIDMANの世界観とも共通する、
「巡る・生命のリレー」をテーマとした素敵なイベントとなりますので、ぜひお立ち寄りください。

 

今回インスタレーションを担当するのは、フラワーアーティストの宇田陽子氏。
logi plants&flowersとしてACIDMANとは過去に幾度となくコラボレーションを行っており、
今回祝い花を回収する「SAI 2022」でも、フェスのキービジュアルをイメージした展示を行います。

 

以下、コメント

 

■大木伸夫(ACIDMAN) コメント
僕は職業柄、ライブの度にお花を頂くことが多いです。

いくつかは家に持ち帰らせてもらっていますが、残ったお花は廃棄されてしまうので、以前からとても勿体無いと感じていました。

今回、僕達主催のフェス「SAI 2022」での祝い花をリユースし新たなお花の魅力を伝えるというこのプロジェクトのお話を頂き、とても美しいものを感じました。

一瞬の儚さ故の美しさを、最後まで感じて頂けます様に。

 

■宇田陽子(logi plants&flowers)コメント
使用した花材から釉薬を作り、器に生まれ変わらせるプロジェクト、life is. としてこれまでも取り組んできました。

今回のプロジェクトはライブ会場で一緒に音楽を聞き 会場を彩ってくれたお祝い花や演出で使用した花材を回収し、リデザインすることで 新たな命を吹き込むことができ、さらには、インスタレーションで表現したACIDMANの世界観にも共明する『巡る 生命のリレー』の担い手になれる事を嬉しく思います。
喜びの連鎖反応を楽しみにしています。

 

<開催概要>
■開催時期
2022年11月29日(火) インスタレーション展示
2022年11月30日(水) 11時〜花の配布
※無くなり次第終了となります。

■開催場所:東急プラザ渋谷 正面エントランス
■入場料:無料

シェアする
LINEで送る
ツイートする

この度「SAI 2022」オフィシャルグッズ数点に誤植がございました。

 

【対象商品】
SAI2022キーヴィジュアルTee (white/black)
SAI2022キーヴィジュアルロンTee (white/black)
SAI2022ロゴTee (white/black/sand khaki)

 

【誤植部分】
バックプリントにスペルミス
誤 Nobember → 正 November

 

本来ならば全商品を回収し、再生産するべき所ではございますが、すでに販売分すべての生産が完了しており、
大幅な資源、資金ロスに繋がってしまうため、誠に勝手ながら、現行のまま販売するという結論に至りました。

すでにご購入された方、当日のご購入を楽しみにしてくださっていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。

また、大変恐れ入りますが、これからご購入される場合は予めご了承の上、
お買い求め下さいますようお願い申し上げます。

改めましてこの度はご迷惑おかけしました事、心よりお詫び申し上げます。
何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

なお、本日ACIDMAN公式Instagramにて、「SAI 2022」オフィシャルグッズの着用画像を公開いたしました。
サイズ感、質感等のご参考にぜひご覧ください。
https://www.instagram.com/acidman_official/

シェアする
LINEで送る
ツイートする

当日会場内で「SAI 2022公式アプリ」からオフィシャルグッズが購入できる「スマート受付」を実施します。
並ばずにオフィシャルグッズが購入できる便利なシステムです。是非ご利用下さい!
 

アプリで商品を購入後、表示されるQRコードをお持ちのうえ、指定された時間にオフィシャルグッズの「当日スマート受付口」までお越しください。

※受取時間:当日の8:30~21:00から指定
※決済方法はクレジットカードのみ
※当日お受け取りになられなかった場合、後日着払いにて郵送でお送りいたします。
 
 

また、同時にクロークチケットもアプリで販売いたします。
 
公式アプリ内、「CLOAK」よりクロークチケットを購入し、表示されるQRコードを持ってクローク受付へ。
受付で渡される袋に荷物を入れてお預け入れ下さい。
荷物の受け取りは、預け入れ時に表示したQRコードを表示し、受け取って下さい。
 

■受付開始:2022年11月22日(火)18:00~
 
※金額:1,000円(税込)出し入れ自由
※サイズ:45リットル
※お預かり時間:8:30~19:00/受け取り時間:〜21:00
※クロークチケットは限定数の販売となります。上限に達し次第終了となります。
当日の会場での受付も可能ですが、数に限りがございます為事前にアプリでのご購入を推奨いたします。
※貴重品・現金のお預かりはできません。
※終演後の荷物引き取りは大変混雑しますため、事前の荷物引き取りをお願いします。
 
 

■公式アプリダウンロードはこちらから
iOSはこちらから
Androidはこちらから

シェアする
LINEで送る
ツイートする